「アーカルムの転世」攻略/進め方まとめ

0


twitter share icon line share icon

【グラブル】「アーカルムの転世」攻略/進め方まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】「アーカルムの転世」攻略/進め方まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの『アーカルムの転世』を攻略!各ステージの進め方や難易度別のマップ/ボス情報、優先度別ポイント交換報酬や簡易探索の仕様、ドロップ情報などをまとめています。ポイント交換の報酬優先度も解説しています。

アーカルムの転世攻略

目次

アストラ/イデアの集め方はこちら
『アストラ』の効率良い集め方/使い道|アーカルムトレジャーアストラ集め方/使い道イデア一覧|効率の良い集め方/使い道イデア集め方/使い道
『レプリカルド・サンドボックス』関連記事はこちら
攻略まとめ新世界の礎一覧EXスキルまとめ
「ゼノレルム」攻略/報酬とやることまとめ|ゼノミーレスゼノレルム攻略十賢者「至賢の領域」強化内容/性能詳細まとめ至賢の領域まとめ

直近で実装されたアップデート情報

自動探索3-3/6-3もスキップ可能!

『10周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
『10周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
実施日2024年3月10日(日)

3月10日(日)のアップデートから自動探索にて「3-3」「6-3」の強敵もスキップが可能になる。9-3のボスのみバトルが必要になるが、アーカルムチケットの消化の時間が格段に少なくなる。

新システム「ゼノレルム」実装

「ゼノレルム」の詳細/仕様解説|アーカルム新システムの画像
ゼノレルムの概要
1挑戦には1日1個配布される「模界の六分儀」を消費
挑戦権は最大99,999,999までストック可能
2剣掲げる行軍の地エリアにゼノミーレスが出現
3ゼノ・ミーレスで「ゼノセフィラゲージ」が溜まる
└ヒヒイロや玉髄などの特別な報酬も狙える
4ヒヒイロや玉髄が一定回数出現しなかった場合
低確率アイテムが確定で出現する仕様
5新ミーレス武器6種も追加に合わせて実装
∟新ボスから入手?
6同日に礎武器シリーズに5凸段階も追加
実装日2022年12月26日(月)

26日アップデートにて1日1回配布されるアイテムを消費することで、砂箱内の「剣掲げる行軍の地エリア」にて『ゼノミーレス』ボスと戦える新システム「ゼノレルム」が実装。ボス討伐で専用のゲージが溜まり、「ヒヒイロカネ」や「玉髄」等の特別な報酬の獲得も狙える。

「ゼノレルム」攻略/報酬まとめ

12/15よりアーカルムパスポート追加発行

全体の開催期間2023年8月13日(日)5:00~
2023年8月25日(金)4:59

8月13日(日)よりサマーギフトキャンペーンで毎日配布されるアーカルムパスポートが+1枚追加される。期間中は溢れさせないように注意しておきたい。

サマーギフトキャンペーンについてはこちら
サマギフ第1弾サマギフ第2弾サマギフ第3弾

レプリカルドサンドボックス実装!

追加日2020年12月4日
開始条件「アーカルムの転世」にて、
難度EXTREME3種類を全てクリア

アーカルムの転世追加コンテンツ

「レプリカルド・サンドボックス」はアーカルムの転世に続く、完全シングルプレイのコンテンツ。レプリカルド内では、新たに『新世界の礎シリーズ』、『EXスキル付きマグナ武器』が実装された。

『レプリカルド・サンドボックス』関連記事はこちら
攻略まとめ新世界の礎一覧EXスキルまとめ
「杖鳴らす悠久の地」はこちら
エローシオフェイムゴリアテハービンガー
「剣掲げる行軍の地」はこちら
「エリア・リベル」ボス行動表とミッション|サンドボックスの画像インヴィ
ディア
ジョクラトル
 
カレンダエ
 
リベル
 
エリア・ムンドゥスはこちら
エリアムンドゥス攻略

『アーカルムの転世』とは?

シングルプレイの恒常コンテンツ

アーカルムの転世
開始日2017年11月29日(水)~
解放条件Rank30以上
フリクエ「胎動する世界」クリアで解禁

『アーカルムの転世』は、シングルプレイで用意されたマップを攻略していくコンテンツ。イベントではなく、恒常コンテンツとして毎日コツコツ進めていく形式となっている。

アーカルムの転世のメリット

召喚石「アーカルムシリーズ」を入手

「アーカルムの転世」では、専用トレジャーを集めることで全10種類のSレア召喚石の入手、上限解放可能。特殊な素材を用いることで上限解放でき、SSR5凸段階まで強化可能。

アーカルムの転世攻略

▲ショップから作成/強化が可能。イデアやヴェルム書などの素材が必要となる。

十賢者を仲間にできる

アーカルム召喚石をSSR5凸段階まで強化すると対応する十賢者のフェイトエピソードが解放される。専用素材を消費してフェイトエピソードクリアで十賢者を仲間にすることが可能。

十賢者の加入方法/必要素材まとめはこちら

マグナ武器などのSSR武器がドロップ

マップ探索中の宝箱やドロップ報酬でマグナ武器や召喚マルチ武器、セフィラ武器といったSSR武器を入手可能。日頃からコツコツ進めることでマグナ編成などの強化を同時に行えるのも嬉しい。

ライターAセフィラ武器は方陣枠のスキルを持ち、序盤のマグナ編成の繋ぎとして使える武器です。
また、4凸解放が実装されており、クリティカル確率UPの武器などは『レプリカルド・サンドボックス』の専用編成で活躍できるため、それぞれ所持しておくと編成に幅が持てると思います。

セフィラ武器についてはこちら

セフィラ武器のスキル/性能一覧

アーカルム攻略の流れ

アーカルムの攻略手順

1メインクエスト第44章までクリア
2アマルティア島のフリクエ「胎動する世界」クリア
3アーカルムの転世が解禁→NORMALから挑戦
4難易度NORMALのマップ3種類クリア→HARD解禁
5難易度HARDのマップ3種類クリア→EX解禁
6難易度EXTREMEを周回して素材集め

まずはコンテンツを解放しよう

まずは『アーカルムの転世』を開放しよう。メインクエスト44章クリア後にアマルティア島に出現するフリークエスト『胎動する世界』をクリアすることで開放できる。

▲アマルティア島のフリークエスト『胎動する世界』はRank30以上で挑戦可能!

開放後はアーカルムに挑戦

挑戦にはアーカルムパスポートが必要

アーカルムの転世攻略

アーカルムの転世の挑戦にはアーカルムパスポートが必要。パスポートはコンテンツ開放後、毎日朝5時に自動的に1枚ずつ配布される。保有数には上限があり、初期のチケットの保有上限は7枚(アーカルムポイントで上限の解放が可能)。

マップを探索していく

『アーカルムの転世』は、難易度ごとに定められたTP内でマップを探索して進めていく形式。1マス進める、1ターン戦うなどの行動それぞれにTPを消費し、クリアするか0になると終了する。

マップ探索の流れ(タップで開閉)

1:TPを消費しマスを開放

アーカルムの転世攻略

2:敵とエンカウントしたら戦闘

アーカルムの転世攻略

3:条件を達成すると次のマップへ進める

アーカルムの転世攻略

4:ステージ3,6,9はボスが登場

アーカルムの転世攻略

5:3マップ目の条件達成でステージクリア

アーカルムの転世攻略

▲ステージをクリアしたらチェックポイントを記録してトップへ。アーカルムポイントがもらえる。

EX解禁を目指して進めていく

難易度/マップはそれぞれ3種類

アーカルムの転世攻略

アーカルムの転世にはNORMAL/HARD/EXTREMEの3種類の難易度があり、それぞれにポイント・アクイラ/ベラトール/ケルサスの3マップが存在。各難易度で3マップを全てクリアすると次の難易度が追加される仕様となっている。

ポイント3種クリアで次の難易度が解禁

アーカルム素材を集める場合、目的のアーカルム石に対応したポイントの難易度EXTREMEを周回するのが最も効率が良い。まずはEXを解禁するために、NORMAL/HARDのポイント3種類クリアを目指して進めていきたい。

HARD以降は天球儀でボスを変更可能

NORMAL3種クリア後にポイント交換で入手できる『星導の天球儀』を使用すると、ステージ9で出現するアーカルムボスを変更できる。9-3まで進めて目当てのボスが出現しなかった際に、その場で『星導の天球儀』を交換して任意のボスと戦うことが可能。

「簡易探索」機能の多用は禁物

アーカルムの転世攻略

ステージを自動で探索できるシステム

『簡易探索』とは、手動で探索せずにトレジャーやアーカルムptを入手できるシステム。簡易探索できるのはステージ9まで踏破済のポイントで、ボスが出現する3,6,9ステージにおいてはボス戦直前まで使用可能となっている。

アーカルムの転世攻略

▲簡易探索を押すだけでアイテムや武器を入手可能。

ただし報酬が少なくなる点に注意(※重要)

ただし、簡易探索は通常探索に比べて報酬が少ない点に注意。簡易探索に頼るとアーカルム石の育成ペースが遅くなるため、どうしても探索の時間が取れない場合の緊急用の機能として考えたい。

簡易探索の注意点
・獲得できるアーカルムポイント数が少ない
・通常探索より獲得トレジャー数が少ない
・経験値およびRankポイントは入手できない
・パス使用数/宝箱を開けた数の称号にカウントされない

探索の注意点/難易度別マップ情報

各難易度のマップ情報

NORMAL
以降
・探索開始時のTPは120
・3ステージ周期でボスが登場
・金/銀の宝箱からミミックが出現
・ガーディアンなどのレアモンスター出現
・宝箱からマグナ武器を入手
・全クリアでショップに天球儀が追加
HARD
以降
・探索開始時のTPは70
・SSR編成不可のステージが登場
・制限付きのステージが登場
(奥義封印/毒付与/連撃DOWN)
・宝箱にプライマル武器が追加
・全クリアで交換に週上限UP/モニカ追加
EXTREME・探索開始時のTPは70
・Rキャラ限定のステージが追加
・マップで条件を満たすと特殊な敵が出現
アクイラ:ルビガメ
ベラトール:アルデバラン
ケルサス:カストル&ポルックス

難易度別の注意点

(▲タップで切り替え可能です)

3マップ周期でボスが登場

ステージ3/6/9では3マップ目にボスモンスターが登場するマップが用意されている。ボスからは「イデア」や「アストラ」などの重要な素材がドロップする。

金/銀の宝箱からミミックが出現

ミミック

金/銀の宝箱からは時々アイテムの代わりに「ミミック」というレアモンスターが出現する。ミミックはHPが低いが防御力が非常に高くダメージが通りづらいため、挑む際は無属性ダメージを持ち込んでおきたい。

ミミック

▲金ミミックからはマグナ武器のドロップも確認。

ガーディアンなどのレアボスも

アーカルムでは、「不穏な気配を感じる・・・」という警告が表示された後に「セフィラ・ガーディアン」「ゲートキーパー」などのレアモンスターが出現することがある。HPが高く強力だが、セフィラストーンやセフィラ武器などの貴重なアイテムをドロップする。

▲探索を続けていると特殊な演出が発生。

▲視線演出が入ると特殊なボス出現のフラグ。

▲ゲートキーパーは開幕に全体HP50%分の無属性ダメ+暗闇を使ってくる他、特殊技も無属性ダメかつ強力なので要注意!

宝箱からマグナ武器が出現

探索中に発見した金箱/赤箱からは各種SSRマグナ武器を入手できる可能性がある。また稀に出現する金ミミックのドロップ報酬としても出現する。

NORMAL全クリアで天球儀が追加

NORMALを全クリアすると難易度HARDに挑戦することが可能。またクリア後はポイント交換に任意のアーカルムボスに挑戦できるアイテム『星導の天球儀』が追加される。

▲必要アーカルムポイントは1500。特定のアーカルムシリーズの素材を素早く集めたいなら活用しよう。

HARDからPT制限ステージが登場

PT制限

難易度HARD以降はマップ上で『SSRキャラ編成不可』という制限付きのマップが出現することがある。そのマップ内ではSR/Rキャラのみで戦わなければならないため、HARDからはSSRを使用しない編成も用意しておこう。

奥義封印などのステージ効果が厄介

PT制限

HARD以降は奥義封印/毒付与/連続攻撃確率DOWNといったステージ効果が発動する場合がある。次のマップに進むまでは制限を受けた状態で戦わければならないため、発生したステージの効果を踏まえてPTを選択したい。

ライターAカツウォ編成やヨダの奥義などで周回している場合は、奥義封印を引くと立ち回りが崩れやすい点に注意しましょう。宝箱で制限が解除される場合があるため、まず宝箱を開けてからバトルに挑みましょう。

宝箱にプライマル武器が追加

HARD以降は赤箱/金箱、金ミミックから入手できる報酬にプライマル/オールド・プライマル武器(召喚マルチ武器)が追加。NORMALで出現していたマグナ武器も引き続き出現する。

プライマル武器の性能/評価はこちら
▶プライマルシリーズ(召喚マルチ武器)一覧

全クリアで交換に週上限UP/モニカ追加

HARDのポイント3種をクリアすると、ポイント交換に「アーカルムptの週上限UP」と風SSRキャラ『モニカ』が追加される。週上限UPは週ごとのpt獲得上限を20000引き上げる重要なアイテムなので必要に応じて交換を考えたい。

無属性ダメージが半減される

難易度EXTREMEでは全ての無属性ダメージが半減される。無属性ダメージで周回している場合、EXでは無属性ダメージの数を増やす、他の手段を用意するなどの対応を考えたい。

Rキャラ限定ステージが追加

難易度EXTREMEでは新たなレアリティ制限として、SSR/SR編成不可のステージが出現する。EXTREMEに挑戦する際はSR編成に加えて、Rキャラのみの編成も用意しておきたい。

マップ内で条件を満たすと特殊な敵が出現

難易度EXTREMEでは条件を満たすことで「ルビガメ」「アルデバラン」「カストル&ポルックス」といった各ポイントごとに異なる特殊な敵が出現。アーカルム召喚石の最終解放に必要な「フラグメント」や、セフィラ武器などをドロップする。

ポイント出現ボス/出現条件
アクイラアクイラボス:『ルビガメ』(火属性)
出現条件:
マップ上に出現する
「アクイラ・キーストーン」を全て破壊
1つにつきTP2消費/合計8~12程度
ベラトールベラトールボス:『アルデバラン』(土属性)
出現条件:
マップ上に出現するモンスター
「ブラッドサースト(狼)」を全て討伐
ケルサスケルサスボス:『カストル&ポルックス』(闇属性)
出現条件:
マップ上に出現するモンスター
「フィールドメーカー」を討伐

ポイント・アクイラでのルビガメ出現時の例

PT制限

▲アクイラ探索中、マップにキーストーンが出現。

PT制限

▲全て破壊すると…

PT制限

▲レアモンスター「ルビガメ」が登場!

アーカルムでやるべきこと

【アーカルムの目標】
1まずは難易度EXTREME解放まで進める
2取得したい十賢者に対応したエリアを周回
∟まずはアーカルム石の作成から着手
3チケットが溢れない様に定期的に消化する
アーカルムPtを貯めて必要素材を適宜交換

まずは難易度EXTREMEを解放

アーカルム攻略

アーカルム素材を効率良く集めるには難易度EXTREMEを周回が必要。まずは難易度EXTREMEを解放するために、NORMAL/HARDのマップ3種をクリアしたい。

アーカルムポイントを溜める

アーカルムポイントには週の上限が設定されている。初期上限は1万で、HARD/EX3種クリアでショップに出現する「アーカルムpt週上限UP」で2万ずつ増加し、現在の最大上限は5万まで。週の上限を超えない範囲でポイントを溜めていこう。

ライターDレプリカルドサンドボックスのボス討伐で獲得できるアーカルムPtはウィークリーと同枠で計算されるため、5万を超えないように注意したいですね。
サンドボックスのミッションや、復刻イベントで獲得できるアーカルムPtは週上限はカウントされない仕様となっています。

アーカルムパスポートを溢れさせない

次に重要なのが、毎日貰えるアーカルムパスポートを溢れさせないということ。パスポートは所持上限を超えると受け取れず無駄になってしまうため、パスポートを必ず溢れさせないようにアーカルムに挑戦していこう。

ライターD半額CPなどが連続する時期だと毎日2枚配布の状態がしばらく続いたりするため、必要に応じて所持数を増やしておきたいですね。

▲チケ所持上限UPを使えば最大90枚まで貯められる!まとまった時間が取れない時はこちらを活用しよう!

目的の召喚石に対応した場所を周回

アーカルムでは各ポイントごとに対応するアーカルム召喚石が設定されており、その召喚石に必要な素材が出やすい仕様になっている。EXTREMEの開放後は、目当てのアーカルム召喚石に合わせて周回するポイントを決めたい。

ポイント・アクイラ
ハングドマンデビルサン
ポイント・ベラトール
ジャスティスムーンジャッジメント
ポイント・ケルサス
デステンペランスタワー
スター

ポイント交換で完成を早める

アストラ

ポイント交換では、作成/強化にあたって不足しやすいアストラや、アーカルムボスを変更できる星導の天球儀などのアイテムを入手できる。これらの交換アイテムも利用してアーカルム召喚石の完成を早めていきたい。

優先度別ポイント交換報酬一覧

(▲タップで切り替え可能です)

ウィークリー獲得上限UPアーカルムpt
週上限UP
優先度:特大
必要pt:1000 在庫:2
・週ごとの獲得上限UP
・HARD3種クリアで在庫1個追加
・EX3種クリアで在庫1個追加
・1個目の交換は最優先
星導の天球儀優先度:特大
必要pt:1500 在庫:無制限
・アーカルムボスを変更できる
・効率良い素材集めに必要不可欠
・ステージ9ボスに応じて交換
セフィラ
ストーン
優先度:
必要pt:2000 在庫:無制限
・不足しやすいアーカルム素材
・素材の中でも交換優先度は高め
・足りない場合は優先的に交換
アストラ優先度:大
必要pt:1500 在庫:無制限
・十賢者取得までに大量に必要
・足りない場合は優先的に交換
・交換無しだと時間がかかりやすい
イデア優先度:
必要pt:3000 在庫:月10個まで
・不足しやすいアーカルム素材
・素材の中でも交換優先度は高め
・足りない場合は優先的に交換
セフィラ玉髄優先度:
必要pt:40000 在庫:4
・十賢者加入に必須となるアイテム
・召喚石5凸済なら優先して交換
・序盤で交換する必要は無い
金剛晶優先度:
必要pt:30000 在庫:7
・SSR石の上限解放アイテム
・ptに余裕があれば交換候補
・ただ基本的には上記を優先したい
チケット
所持上限UP
優先度:
必要pt:2000 在庫:3
・アーカルムptの所持上限をUP
・チケ2倍CP時に溢れるのを防げる
・キャンペーン開始までに交換
モニカ優先度:
必要pt:20000 在庫:1
・交換にはHARD3種クリアが必要
・火力役/かばう役を担えるSSR
・ptに余裕があれば交換候補
・風キャラが不足中なら選択肢
勇敢の秘薬
(TP回復)
優先度:
必要pt:200 在庫:無制限
・探索中にTPを回復できるアイテム
・緊急用に1つ持っておくと安心
セフィラ武器優先度:
必要pt:5000 在庫:無制限
・ドロップでも入手可能
・必要ptは5000と高い
・交換優先度は非常に低い
ブラック
ラビット
優先度:
必要pt:15000 在庫:1
・ホワイトラビットと同性能
・白兎はクエ周回で入手可能
・15000という必要ptに見合わない
▶ホワイトラビットの入手方法
アーカルム素材その他
アーカルム素材
優先度:
必要pt:150~1500
在庫:文書→月30 ヘイズ→月10
・セフィラストーン以外の各種素材
・どうしても必要な際以外は控える
・対応マップ周回での入手を目指す
その他
探索用アイテム
優先度:
必要pt:30~5000
在庫:無制限
・各種ステータスUP/回復アイテム
・現状ptを割く必要性は薄い

効率の良いアーカルムの進め方

ライターB『アーカルムの転世』はコツコツ進める必要があるコンテンツ。ここではアーカルムの転世を進めるにあたって、効率の良い進め方やライターの考えるおすすめの周回方法を紹介しています。参考程度に認識していただけると幸いです

道中敵の周回編成例

無属性ダメージでの周回編成

アーカルム

効率良く進める編成としては、まず無属性ダメージでの周回がおすすめ。サラーサなど、1度の無属性ダメージで素早く倒せる編成を用意しておくと周回が楽になる。

おすすめの無属性ダメ持ちキャラ/武器
サラーサ
 
ディスペアー
(※剣聖装備)

ディストリームでの周回編成

アーカルム

グラディエーターのEXアビ「ディストリーム」は敵に弱点属性ダメージを与えるため、敵の属性に縛られずに周回が可能。装備が揃うとHPが多い単体敵も快適に倒せるため、中級者~上級者向けの快適周回におすすめ。

EXでは単体敵用の編成を用意

難易度EXでは無属性ダメが半減されるため、HPが高い単体敵/2体敵に要注意。単体敵はセフィラ石/アストラのドロップ追加によりトレハンの有無で効率が変わる可能性もあるため、トレハンを組み込んだ上で火力も出せる編成を用意しておくのが得策。

▲グラゼロ、コピー(グラゼロ)、ディスペアー剣神解放と3つの無属性ダメージを搭載したPT。

レアリティ制限にも備えておく

難易度HARDからはPTのレアリティ制限がかかる場合がある。それらに対応できるようにアーカルム用のSR編成、R編成も用意しておきたい。

▲SSR禁止ステージ用の、SRキャラのみで組んだカツオ編成。

状況次第では即撤退も選択肢

トレハン重視で進めると、誤って強敵に対して戦力の低い編成で入ってしまう場合も考えられる。この際に無理に戦って全滅すると探索終了となってしまうが、自主的に撤退することでTP消費無しで探索をやり直すことができる。

アーカルム召喚石作成/強化の流れ

作成~5凸までの流れ

1「アーカルムの転世」を進めて限定素材を集める
2ショップ「アーカルムの転世」でSR召喚石を交換
3特定の素材を使ってSR1凸~SR3凸まで強化
4銀天/金剛晶などの素材を使ってSSRに強化
5各ポイントのフラグメント等の素材を使い4凸→5凸

アーカルム召喚石作成時に必要な素材

作成/強化はショップから

アーカルム召喚石の入手は、ショップ下部のアーカルムの転世タブから。それぞれの召喚石ごとに必要素材が異なるので、目指す召喚石にあわせて素材を集めていこう。

▲作成/強化はショップ下部の専用タブから。

▶十賢者「至賢の領域」性能詳細まとめ

過去に行われたアーカルムの内容

2016年に開催された『アーカルムの転世』の情報です。現在の形式とは異なるためご注意ください。

2016年開催時の内容はこちら

2016年開催時の内容です。

目次

『アーカルムの転世』時間割表

9月16日(金)~9月19日(月)までの時間割です。期間中は日付に関わらず、同じ時間に開催されます。

ラウンド数開催時間
ラウンド17:00~9:30
ラウンド211:30~14:00
ラウンド316:00~18:30
ラウンド420:30~23:00

(2016/9/17追記)
当初予定されていた18日、19日の開催中止が発表。代わりとして、同日はAP・BP半額キャンペーンとマルチバトル挑戦回数の引き上げが実施される。

アーカルムの転世とは?

”世界”の名を冠する因果の紡ぎ手は、
小さな倉庫で永き眠りよりの目覚めを得る。
左右に連なるは運命を司る星の獣達。
彼らもまた小さく脈打ち、呼応する。
かつての悲願を、自らの存在理由を叶えるべく、
二十二の運命の欠片とともに、
”世界”は新たなる想像へと漕ぎ出す。

破壊でも想像でもない、
自在に運命を創る二十二の使徒達。
空と星が紡ぐ歴史は新たな局面を迎え、
果てなき未来へと続いていく──

第1回目は9月16日から開催!

開催期間9月16日(金)~9月19日(月)

9月のイベント開催予定にて、16日(金)から『アーカルムの転生』が開催されると判明!第1回目は開催期間が4日間となっている。

1:陣地戦をこなして報酬を入手

アーカルムの転世は、プレイヤーは3つの陣地のどれかに所属し、他の陣地を奪い合う形式で進行していく。

2:報酬『ヴェルム文書』をアイテムと交換

報酬は『ヴェルム文書』。古戦場の勲章のようなものであり、様々な報酬と交換できる模様。

3:召喚石『アーカルムシリーズ』を入手

事前の発表では「古戦場の武器のように石を選び、イベント進行で獲得可能」という情報あり。獲得できる召喚石は選択した賢者に対応した『アーカルムシリーズ(タロット石)』。

▲タロットに応じた11の召喚石。ユーザーの間では”十天石”なんて呼ばれ方も。

4:イベントの流れ

1敵の陣地を選択して侵攻。
侵攻は最大30戦まで連戦可能。
2侵攻戦で得たトレジャーを使い、エリアを防衛している星晶獣を攻撃。
3侵攻戦や星晶獣撃破で敵エリアを制圧しきれば、そのエリアを奪還。
4上記を繰り返し、陣地を増やしていく。

賢者とアーカルムシリーズ対応表

[XII]THE HANGEDMAN
賢者カイム
選択で土属性強化
召喚石の属性は恐らく土属性
[XV]THE DEVIL
賢者フラウ
選択で火属性強化
召喚石の属性は恐らく火属性
[XVII]THE STAR
賢者ガイゼンボーガ
選択で光属性強化
召喚石の属性は恐らく光属性

ヴェルム文書の入手方法と使い道

ヴェルム文書の入手方法

1:制圧力を一定数稼ぐ

  • 1ラウンドで最低1500稼げばグループの順位に応じたヴェルム文書を獲得。
  • 1日で合計5000稼げばヴェルム文書獲得。
  • 1日で合計5000かつ、所属グループが1位の場合はアーカルムシリーズ入手に必要な『ノスタルジック・ヘイズ』も獲得
  • なので1ラウンド1500、1日5000は最低でも稼ごう。

2:ランキングに入賞

  • 1日ごとに集計されるランキングに入賞すれば、ランキングの種類と順位に応じたヴェルム文書獲得
  • 全十種類のランキングがあり、初心者でも狙えば入賞可能

ヴェルム文書を獲得できるランキング

各ランキング内容

1:総合ランキング

「10001から順位を引いた値」を各ランキング毎に算出し、その全ての値を合算した値のランキングとのこと。

2:獲得制圧力ランキング

そのまま、獲得した制圧力の高さで順位を決定するランキング。

3:星晶獣強化ランキング

自陣の防衛に設置してある星晶獣の強化を行った回数で順位を決定するランキング。

4:ソロバトル勝利回数ランキング

ソロバトルで勝利した回数で順位を決定するランキング。

5:マルチバトル参戦回数ランキング

星晶獣戦など、マルチバトルに参戦した回数で順位を決定するランキング。

6:味方回復ランキング

戦闘で参戦者に回復アビリティを使用した時に、アビリティに設定されたポイントと参戦者の数から算出した値を集計したランキング。

7:味方支援ランキング

戦闘で参戦者にステータス強化アビリティを使用した時に、アビリティに設定されたポイントと参戦者の数から算出した値を集計したランキング。

8:敵弱体回数ランキング

戦闘で敵に対して弱体化アビリティを使用した時に、アビリティに設定されたポイントと参戦者の数から算出した値を集計したランキング。

9:トレハン成功数ランキング

バトルにおいて、敵に対してトレハン効果を付与した回数を集計したランキング。

10:チェイン回数ランキング

バトルにおいて同ターンに奥義を発動した時のCHAIN数を合計したランキング。チェインバーストが発動しなくても奥義を発動できていればカウントされる。ただし集計は2~4CHAINまででOVERCHAINはカウントされない。

ヴェルム文書の使い道

1:ショップ→イベントからアイテム交換可能

ショップから「イベント」を開くとヴェルム文書を様々な景品と交換できるショップを確認可能。新たなトレジャーとして「○○のイデア」「○○のアストラ」というものが追加されている。現在交換できる景品は以下。

交換できるトレジャーヴェルム文書の数
○○のイデア150個
○○のアストラ40個
覇者の証60個
栄光の証15個
デビルエレメント20個
プチデビルエレメント10個
アークエンジェル5個

2:アイテムはアーカルムシリーズ入手に必要?

ショップ画面の「アーカルムの転世」から、選択した賢者に対応したアーカルムシリーズ(召喚石)を強化可能。最終段階まで進めることでアーカルムシリーズが入手と思われる。

賢者とアーカルムシリーズ対応表

[XII]THE HANGEDMAN
賢者カイム
選択で土属性強化
召喚石の属性は恐らく土属性
[XV]THE DEVIL
賢者フラウ
選択で火属性強化
召喚石の属性は恐らく火属性
[XVII]THE STAR
賢者ガイゼンボーガ
選択で光属性強化
召喚石の属性は恐らく光属性

THE STAR行動パターン

※ユーザーの方から提供いただいた情報の全文を掲載しています。本実装次第、順次編集部でも攻略予定です。


(※スキル名記録出来ていません。申し訳ありません。)

・全体乱打攻撃
これで状態異常「天来」が付与されます。 攻撃力と連続攻撃確率が上がります。(アーミラのバルサゴスでほぼTA確定します)

この天来を受けている状態で、再度乱打攻撃を受けると状態異常「麻痺(1T)」も合わせて付与されます。
アーミラのヒドゥンキーで麻痺は回避、天来は付与されるので、麻痺はマウントで回避可能でしょう。

・単体攻撃
威力は低いものの、「天来」が付与されている状態だと状態異常「絶命(0T)」が付与され、1キャラ落とされます。
天来が無ければ威力の低い単体攻撃でしかありません。
また、アーミラのヒドゥンキーで絶命は回避可能ですので、これもマウントで回避可能でしょう。
ただし、これを受けた際には天来は解除されます。

・全体複数回攻撃
こちらは「天来」が付与されている状態だと「天来」を解除し、状態異常「暗闇・アビリティ封印(5T)」を付与し、奥義ゲージー100してきます。これもマウントで回避可能でしょう。
天来が付与されていない場合、ダメージのみでした。

・HP20%以下?
チャージターンが1つになるので、麻痺・恐怖等で相手を止めることが出来なければ絶命の対処が難しくなります。

まとめ
全体的にダメージが低く、連続攻撃確率を大きくアップさせてくれる天来のおかげでダメージが取りやすい相手でした。 マウントを3Tずつ使えればそうそう事故になることも無く、安定して倒せる敵だと感じました。

プレイベント時のレポート

※本実装前のレポートなため、一部仕様に差異がある可能性があります。

第1回 6:00~10:00の部

ハングドマン。メインが土、オトモに土と水属性。OD中に全体に6000程ダメージ。ほか、単体15000ダメージを確認

ザ・デビル。火属性。こちらの攻防DOWNしつつ奥義ゲージ上昇しなくなる特殊行動?を確認。麻痺で動けなくなっている事多く、一番倒しやすいボスでした。

HP50%切ると中の人がニョキっと出てきます。

ザ・スター。光属性。こっちの奥義ゲージ減少や絶命付与持っていて一番戦いにくかったです。(代わりになのか分かりませんが、こちらのTA率と攻撃力上げてくれます)

※本陣が陥落すると、そのラウンド中行動不可能になるようです。

第2回目12:00~16:00の部

第1回目との違い/新たにわかったこと

  • 敵が大幅に硬くなる。初心者はオートで進めるのは難しくなった
  • 星晶獣もHP増加?全体的に時間が掛かるように
  • 制圧力は若干稼ぎやすくなった
  • 報酬獲得に必要な制圧力が10000→2000に緩和
  • 本陣陥落しても復活することがあるのを確認

第3回目18:00~19:00の部

第3回目で調整された内容

  • 制圧戦の星晶獣の強さを調整
  • 星晶獣のGrade上昇に必要なゲージ量の調整
  • 制圧力が入手できない不具合の修正

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
10周年アプデ2弾(3/25)
3月末イベ(3/29~)
水着復刻第2弾(3/23~)
2024年新水着キャラ
10周年アプデ
10周年記念CP(3/10~3/31)
超高難易度ルシファー(2/21)
新クラス5ジョブ(2/21)
2月最終解放
これグラ2月号関連記事
極致の証(第6弾)
2024年4月光古戦場
ザ・ワールドHL(12/19)
10周年アプデ(3/10~)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR(12/14)
リリンク(2024/2/1)
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×